不動産調査の共通項目を整理!③

 宅建業法上の重要事項として説明義務項目は、本日現在で、148条項です。

 

 しかし、少なくとも、殆んどの取引物件に共通している調査項目があります。

 

 この調査項目には次のようなものがあります。

①都市計画

②開発許認可の記録

③宅地造成規制区域

④下水道図面

⑤道路幅員・名称

⑥道路境界査定記録

⑦浄化槽排水許可

⑧浸水被害履歴

⑨土砂災害警戒区域

⑩ハザードマップ

⑪がけ危険個所

⑫都市公園の廃止

⑬保存樹林の指定

⑭文化財包蔵地

⑮区画整理の記録

⑯道路査定図面

⑰がけ条例の規制内容

⑱建築確認の有無など

その他は、その都度、⑲農地転用許可⑳地下鉄の建築規制㉑モノレールの建築規制

などを、状況により追加します。

 

 不動産調査のこのような不動産に概ね、共通している項目を調査対象として、調査の際の行き先を事前に確認しておきます。

 この確認は、役所の総合受付カウンターですべてわかりrますので、お尋ねください。

 

 

 次号へ


 

 

 

<エスクロー図書館は、無料でダウンロードできます>

 「法令・生物多様性」2025.4.1施行

 最新版の「開発文書・重要事項説明補足資料」(重説添付用)2025.4月版

 最新版の「開発文書・重要事項説明義務項目148」2025.4月版

 最新版の「開発文書・不動産情報告知書」(土地建物・土地・区分)2025.1月版

 最新版の「開発文書・現地調査方法基準」(媒介契約書添付用)2025.1月版

 最新版の「開発文書・重要事項調査説明方法基準」(重説添付用)2025.1月版

 

 

以上は、下記のエスクロー図書館に蔵書いたしました。

 

 

 最新の資料をご利用ください。

 

 

 ご希望の方は、エスクロー図書館にお入りください。 

 

エスクロー図書館に蔵書しました。

「開発文書・不動産情報告知書(土地建物・土地・区分)2025.1月版

「開発文書・現地調査方法基準(媒介契約書添付用)2025.1月版」

「開発文書・重要事項調査説明方法基準」(重説添付用)2025.1月版

「開発文書・特別依頼業務2024年11月11日改訂版」

「開発文書・契約内容不適合確認合意書」2024年11月版(告知書添付用)

「千葉市との協力文書・都市計画法・建築基準法その他法令の制限の概要」令和6年用

「開発文書・災害時にも対応する私道の念書」

「開発文書・初回の現地調査チェックシート」

 

 


 

2025年07月17日